人気ブログランキング | 話題のタグを見る
☆ 薬が抜けて、毛も抜けて
今回の抗がん剤イリノテカンは、点滴した週には副作用で食欲不振と下痢になりますが
翌週には収まって、ほぼ日常どおりの生活に戻ります。

ただし、脱毛の発生率がシスプラチン3%だったのに対してイリノテカンは50%なので
頭髪は半分以上抜けてしまいました。
この副作用は何度も言い聞かせておいたのですが、さすがにガン患者らしい風貌には不満のようです。

それでも食欲減退がシスプラチンほどキツくないので、下痢の翌週には減った体重を戻しています。
ちなみに夕飯は、ジンギスカン焼き肉・パン・めかぶ・卵豆腐・サラダ・アイスでした。
糖尿病は完全に無視、確実に私以上に食べてます。(笑

6月の抗がん剤点滴は8日・22日の予定。
この22日にはCTにて抗がん剤が効いているかの確認と、糖尿内科の診察も行います。
(現状でのフルコースです)
ガンの進行が一時停止して、インスリン注射の量が減らされると良いのですが。
# by pinpon_2005 | 2009-06-03 01:10 | いろいろ思う事
☆ 今日は糖尿内科の日
新しい抗がん剤の投与が5/11でしたが目立った副作用は無し。
それよりも肝臓転移と肝臓ガンを混同してしまってるので、体力はあるのに外出を控えてしまう有様。

さて今日は「胃腸内科(ガン)ではなく「糖尿内科」の外来へ、こっちは約2ヶ月ぶりでしたが血糖値が
安定して、うまくコントロールできているとの事でインスリンの量が 朝8-昼4-夜4単位だったのが
朝6-昼2-夜4単位に減らしてよいという、久々にうれしい報告が。

インスリン注射器は使用前に針の中の空気を出すため「空打ち」しますが、その時の目盛りが2単位。
つまり1日で6単位分のインスリンは、毎日毎日ただ捨てているのです。
そして食欲が無くて半分くらいしか食べられないときには、インスリンの量も半分にします。
もし昼食が半分なら2単位空打ちした後に、1単位だけ注射するのです。

これには父も大笑い。
どうやらインスリンからの解放は、不可能ではなさそうな感じになってきました。



それと高校のブラスバンドの後輩「池井肇くん」が、この病院で内科医長になったのを知りました。
10年前くらいには心臓外科部長として地元TVにも出てましたが、今はペースメーカーなど担当してる
みたいです。
☆ 今日は糖尿内科の日_e0011202_2335760.jpg

トランペットの下にいる人です(佐久総合病院GDK吹奏楽団)、クラリネット奏者は北村英治さん。


話題は変わりますが、大学の友人関係でリストラが話題になりました。
IBM・サンマイクロ・TIなど有名外資企業に勤めていた人たちが次々とリストラされ、生まれて初めての
転職活動に追われているそうです。
最近知ったのですが、大量解雇はマスコミで叩かれたので中止して毎日数人ずつ別室に呼び出して
退職勧告をするようになったんだそうで、先輩や後輩もいつの間にか無職になっていて驚きました。

毎週シリコンバレーに出張していた人でも、連続20件の面接落ち。
現実は株価以上に悪化してますね。
# by pinpon_2005 | 2009-05-20 22:30 | いろいろ思う事
☆ 充実のGW終了
4/30の血液検査も特に問題なく、GW中は射撃仲間とラジウム温泉に行ったり近くに住んでる
親戚宅を訪問したり、姪っ子(孫)の帰省もあったりしてガン発覚以前と同じような生活でした。
父の顔を見た人達は「太ったねぇ」 「元に戻ったんじゃない?」と体力の回復ぶりに驚いていました。
実際この2ヶ月で、体重は10%ほど増えました。


さて5/8からは5クール目の抗がん剤スタートと思っていた所、TS1+シスプラチンの効果が無く
肝臓への転移が1ヶ所から8ヶ所に増加して、腫瘍マーカー値も上昇中というのでこの薬は中止に。
5/11からは、カンプト(塩酸イリノテカン)を2週間に1度通院して、2時間点滴という方式になります。


これまでの薬に比べれば副作用も少ないのですが、効き目の度合いや効く人の割合も低いです。
もしこれが効かなくなったら次はタキソール、それも効かなくなったら緩和ケア(ホスピス状態)へ
というのが指定病院・大学病院・がんセンターの標準治療です。


今日は半年ぶりに車庫にしまっておいた自慢のシーマのバッテリーをつなぎ、洗車・給油・点検へと
出かけていきました。
今まで私の180SXに我慢して乗ってましたが、クーラーが壊れて弱いのでさすがに懲りたようで
ようやくシーマでの通院の説得に応じてくれました。
# by pinpon_2005 | 2009-05-09 09:53 | いろいろ思う事
☆ 元気すぎ
4クール目は4/1からのスタートだったので、3週間の飲み薬も21日に終了。
2週間の休薬期間に入りました。

この間、味覚障害・口内炎・食欲不振・全身倦怠などいつも通りの副作用が全く無し。
胃ガンの発覚以来7ヶ月ぶり、はじめて母と2人で買い物に行くほどで毎日お散歩や外出をしていて
ガン患者であることを忘れてしまうくらい元気。
元気すぎて怖いくらいです。(笑

明日は猟銃所持の免許更新で警察へ行く予定ですが、今回から法律が変わったので警察官との
対面応答が必須になったそうです。
まぁあの様子なら問題なく出来そうですが念のために同行します。
# by pinpon_2005 | 2009-04-23 01:20 | いろいろ思う事
☆ 糖尿内科vs胃腸内科
4/1に見せられた胃カメラ画像で、10月の初入院時まで戻ってしまった胃ガンの様子にビックリ。
さっそく抗がん剤(飲み薬)の4クール目をスタートし、4/8~10には入院して抗がん剤(点滴)
でした。
まぁ3月中に糖尿病は無視して栄養補給に成功したまでは良かったんですが、調子に乗って刺激物
(辛口カレー・麻婆豆腐・ワサビたっぷり寿司など)を食べ放題だったのが覿面でした。
肝臓にも2cmくらいのガンが転移していましたが、手術できるかの分かれ目になったリンパ転移は
大きくなっていなかったのが幸いです。


さて点滴終了後も入院したまま経過を見てる状態ですが、病院食が糖尿病食なので薄味淡白。
胃腸内科(主治医)は、どんどん栄養を摂って抗がん剤に耐えうる体力保持をすすめる一方、糖尿内科が
「スポーツドリンクにも糖分がある」と言うと、カロリーオフでも父は飲むのを中止。
「果実に糖分がある」と言うと、毎日食べてた果実も食べるのを中止してしまい困ってます。

私自身は糖尿病より胃ガン治療が最優先だと思ってるのですが、糖尿病性昏睡をやったのが医師も
引っかかって本人は食事にはかなり神経質になってしまいました。
(糖尿病性昏睡は高カロリー輸液による医療事故だろ!)
食前血糖値は150前後で安定、血圧・体温・酸素濃度も安定してるので、抗がん剤(点滴)終了後
3日目から始まる食欲不振や口内炎などの副作用に備えて欲しいところなのに難しい状況です。
# by pinpon_2005 | 2009-04-12 03:00 | いろいろ思う事